モデル名 | 平均出力 | 繰返し周波数 | パルス幅 |
---|---|---|---|
Taccor power | taccor power 6 >1000mW taccor power 10 >1800mW | 1GHz | <30fs |
Taccor tune | taccor tune 10 >1800mW | 1GHz | <80fs |
Taccor x10 | >1000mW | 10GHz | <50fs |
光周波数コム
光周波数コム(光コム)とは、周波数軸上に等間隔に並んだ光周波数成分からなる櫛(英:comb)形のスペクトルを持つ光信号のことをいいます。
光コムは光周波数を精密に測定することが可能で、世界中の多くの研究所で基本的な物理実験に役立てられています。
この光周波数コムを生成する最も基本的な方法としてモードロックレーザーを使う方法があります。この種のレーザーはキャビティ内の往復時間を間隔とするパルス列を生成します。このようなパルス列のスペクトルは近似的に、レーザーの繰返し率を間隔とるするディラックのデルタ関数とみなせます。この鋭いスペクトル線の列を周波数コムと呼んでいます。
これを原子時計の周波数と比較することで「光周波数のものさし」として使うことができます。また光周波数コムはそれ以外にも、精密な測長用光源や分光測定用超広域帯光源としても利用されています。光を電磁波として制御可能にしたことから、ピコ秒級のパルス幅可変光源などの光通信光源や光コヒーレント断層映像への応用も進められています。
また光周波数コムは周波数安定化レーザーと短パルスレーザーの両方を発生できる発振器でもあるので通信、環境、医療分野での応用も注目されています。
Laser Quantum社のGHzフェムト秒テクノロジーはこれまでに最高精度での周波数測定に成功しました。この成功には3つの理由があります。
1.1GHzの大きなコム間隔によりコムモードのインデックスが容易に決定されるため。
2.1GHzでの周波数コムあたり、従来の100MHzレーザーと比較し約10倍のパワーが出せるため。
3.Laser QuantumのGHzフェムト秒レーザーは非常に小さな設置面積であるため。
◎ホワイトペーパー◎
1GHzモード間隔の高出力周波数
◎光周波数コム用光源◎
・Laser Quantum 社製 フェムト秒レーザー「taccoシリーズ」「hellixxレーザーシステム」「geccoシリーズ」
「光周波数コム」関連論文
–Simple and Compact Carrier-E lnveope-Phase Stabilized Ti:sapphire Laser
レーザー詳細仕様のご説明、お客様のご用途/ニーズにあわせてレーザーシステムのご提案を致しますので、お電話(03-3351-0717)もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
製品のお問い合わせ、お見積りはお気軽に
アプリケーションから探す
加工
- ITOパターニング(3)
- 穴あけ加工(7)
- アニーリング(6)
- アルミナセラミックス加工(3)
- 液晶ポリマー(LCP)加工(1)
- 化学強化ガラス(ゴリラガラス)加工(1)
- 樹脂加工(4)
- スクライブ(9)
- ステンレス(SUS)加工(3)
- 切断(7)
- ダイシング(5)
- レーザーリペア(3)
- 銅加工(3)
- 半導体検査(4)
- 微細加工(4)
- 非熱加工(4)
- 有機ELディスプレイ(1)
- リソグラフィー(2)
- レーザークリーニング(4)
- レーザーピーニング(7)
- レーザーマーキング(7)
理化学
検査
- 多光子励起顕微鏡(3)
- DNAシーケンサ(3)
- テラヘルツ時間領域分光法(3)
- 半導体検査(4)
- 光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ(3)
- フローサイトメトリーと細胞選別(2)
- ホログラフィ(1)
評価(分析)
- ASOPS(高速非同期光サンプリング法)(3)
- LIBS(12)
- レーザーアブレーション(10)
- 光周波数コム(2)
- STED顕微鏡(4)
- 生体イメージング(5)
- 多光子励起顕微鏡(3)
- テラヘルツ時間領域分光法(3)
- 光音響イメージング(3)
- 光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ(3)
- 分光(11)
- ラマン分光(6)
- LIF(13)
計測
- ASOPS(高速非同期光サンプリング法)(3)
- LIBS(12)
- LIDAR(大気・エアロゾル計測)(12)
- PIV(17)
- 衛星レーザ測距 (SLR)(1)
- 干渉計(1)
- 軍事用レーザー(2)
- 蛍光イメージング(3)
- 光周波数コム(2)
- STED顕微鏡(4)
- 生体イメージング(5)
- ダイヤモンドNVセンター励起(2)
- DNAシーケンサ(3)
- 燃焼研究(6)
- 光音響イメージング(3)
- フォトルミネッセンス(4)
- ブリルアン散乱(1)
- 分光(11)
- ホログラフィ(1)
- ラマン分光(6)
- LIF(13)
- リモートセンシング(2)
- パーティクルカウンティング/微粒子計測(0)
- 粒子径測定(2)
- レーザードップラー流速計(3)