モデル名 | 平均出力 | 線幅 | 出力安定性 | 光ノイズ |
---|---|---|---|---|
gem 473 | 100mW、250mW、500mW | 40GHz | <1.0%rms(温度一定、100時間以上測定) | <1.0%rms |
gem 532 | 100mW、250mW、500mW、1W、1.5W、2W | 30GHz | <0.8 %rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.8%rms |
gem 561 | 100mW、250mW、500mW、750mW、1W | 40GHz | <1.0%rms(温度一定、100時間以上測定) | <1.5%rms |
gem 640 | 100mW、250mW、500mW | 40GHz | <0.8%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.8%rms |
gem 660 | 100mW、250mW、500mW、750mW、1W | 30GHz | <1.0%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.6%rms |
gem 671 | 100mW、250mW、500mW、750mW | 30GHz | <1.0%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.6%rms |
光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ
光ピンセット(Optical Tweezers)、光マニピュレーション、光トラップとは、
レーザー光を用いて微粒子(金属粒子、細胞やウイルスなど)を捕捉し、任意の位置に移動できる装置及び技術です。
集光したレーザー光により微小物体(細胞などを含む透明な誘電体物質)をその焦点位置の近傍に捕捉し、動かすことができます。捕捉するための力は屈折率の違いにより生まれ、典型的なものはピコニュートン程度です。この技術は生体細胞のマニピュレーションにも役立ち、近年では生物学やマイクロマシニングの研究などで主に成果を挙げています。
生物学的なサンプルを扱う際は赤外線領域を使用し、細胞の加熱を引き起こす光エネルギーの吸収を減らすことが一般的です。しかし、レーザーは焦点とビームウエストの位置を維持するために、ビーム品質が良く、高ポインティングスタビリティを実現する良好なビーム品質が必要です。
opusシリーズは1064nm波長において最大10Wの出力モデルをラインナップし、市場トップクラスの優れたビーム品質とビーム位置安定性を兼ね備えたレーザーシステムです。任意の出力値設定等の操作が容易で、すぐれたメンテナンス性(Laser Quantum社の全てのモデル標準装備リモートメンテナンス機能)をもっており、力光ピンセット用光源としてOEM等の装置組み込みおよび世界中のお客様にご使用されています。
1064nm用光ピンセット光源に最適!! 高出力、高安定性・低ノイズopusレーザーシステム
532nm波長は低価格モデル、高安定性モデルを50mWから最大16Wまで様々のモデルをラインナップしています。全てのモデルがファイバーカップリングに対応可能です。性能、取り回しの良さからLaser Quantum社製 レーザーシステムは光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ用光源として多くの大学・研究機関等での採用実績があります。
低価格、コンパクト、フルリモート制御gemレーザーシステム
高安定性、高機能ventusレーザーシステム
「光ピンセット」関連論文
–Practical guide to the realization of a convertible optical trapping system
–Opus laser used in new instrument to characterise individual aerosol particles
レーザー詳細仕様のご説明、お客様のご用途/ニーズにあわせてレーザーシステムのご提案を致しますので、お電話(03-3351-0717)もしくはお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
モデル名 | 平均出力 | 線幅 | 出力安定性 | 光ノイズ |
---|---|---|---|---|
ventus 473 | 100mW、250mW、350mW | 40GHz | <0.6% rms(温度一定、100時間以上測定) | ≤0.7% RMS |
ventus 532 | 100mW、250mW、500mW、750mW、1W、1.5W | 30GHz | <0.4% rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.15% RMS (<500 mW 0.4% RMS) |
ventus solo 532 | 100mW、250mW、500mW、750mW | 10GHz | <0.4% rms(温度一定、100時間以上測定) | <1% rms |
ventus 561 | 100mW、250mW、350mW、500mW、750mW | 40GHz | <1.0% rms(温度一定、100時間以上測定) | <1.5% rms |
ventus 660 | 100mW、250mW、500mW、750mW | 30GHz | <0.5% rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.5 % rms |
ventus 671 | 100mW、250mW、500mW | 30GHz | <1.0% rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.6% rms |
モデル名 | 平均出力 | 出力安定性 | 光ノイズ |
---|---|---|---|
opus 532 | 2W、3W、4W、5W、6W | ≤0.2%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.08%rms |
opus 660 | 1W、1.5W | <1%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.6%rms |
opus 1064 | 2W、4W、6W、8W、10W | <0.1%rms(温度一定、100時間以上測定) | <0.15%rms |
製品のお問い合わせ、お見積りはお気軽に
アプリケーションから探す
加工
- ITOパターニング(3)
- 穴あけ加工(8)
- アニーリング(7)
- アルミナセラミックス加工(3)
- 液晶ポリマー(LCP)加工(1)
- 化学強化ガラス(ゴリラガラス)加工(1)
- 樹脂加工(4)
- スクライブ(9)
- ステンレス(SUS)加工(3)
- 切断(7)
- ダイシング(5)
- レーザーリペア(3)
- 銅加工(3)
- 半導体検査(4)
- 非熱加工(4)
- 有機ELディスプレイ(1)
- リソグラフィー(2)
- レーザークリーニング(5)
- レーザーピーニング(8)
- レーザー微細加工(マイクロマシニング)(4)
- レーザーマーキング(7)
理化学
検査
- 多光子励起顕微鏡(3)
- DNAシーケンサ(3)
- テラヘルツ時間領域分光法(3)
- 半導体検査(4)
- 光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ(3)
- フローサイトメトリーと細胞選別(2)
- ホログラフィ(1)
評価(分析)
- ASOPS(高速非同期光サンプリング法)(3)
- LIBS(13)
- レーザーアブレーション(11)
- 光周波数コム(2)
- STED顕微鏡(4)
- 生体イメージング(5)
- 多光子励起顕微鏡(3)
- テラヘルツ時間領域分光法(3)
- 光音響イメージング(3)
- 光ピンセット、光マニピュレーション、光トラップ(3)
- 分光(12)
- ラマン分光(6)
- LIF(14)
計測
- ASOPS(高速非同期光サンプリング法)(3)
- LIBS(13)
- LIDAR(大気・エアロゾル計測)(13)
- PIV(18)
- 衛星レーザ測距 (SLR)(1)
- 干渉計(1)
- 軍事用レーザー(2)
- 蛍光イメージング(3)
- 光周波数コム(2)
- STED顕微鏡(4)
- 生体イメージング(5)
- ダイヤモンドNVセンター励起(2)
- DNAシーケンサ(3)
- 燃焼研究(7)
- 光音響イメージング(3)
- フォトルミネッセンス(4)
- ブリルアン散乱(1)
- 分光(12)
- ホログラフィ(1)
- ラマン分光(6)
- LIF(14)
- リモートセンシング(2)
- パーティクルカウンティング/微粒子計測(0)
- 粒子径測定(2)
- レーザードップラー流速計(3)